=============================================================================== ensata NITRO Software Emulator version 1.3c 作成:2004/12/03 Copyright (C) 2004 Nintendo =============================================================================== 【はじめに】 ensata NITRO Software Emulator (以下 ensata と略す)はNITROアプリケーション 開発のためのデバッグターゲットの1つとして開発されました。 【動作環境】 WindowsXP/2000(SP4 + IE6) DirectX8以上のランタイム(Direct3Dを使用する場合はDirectX9以上) 【ファイル構成】 [ensata] ┣[dlls] ┃ ┣StrRes_eng.dll ┃ ┗uimain.dll ┣[ext_dlls] ┃ ┣est_is_chara.dll ┃ ┗est_nitro_viewer.dll ┣[Help] ┃ ┣ensata.chm ┃ ┗ensata_jp.chm ┣[Release] ┃ ┗ensata.exe ┣[skins] ┃ ┗default_skin.bmp ┣[unreg] ┃ ┗unreg.exe ┣Readme.txt ┗Readme_jp.txt 【インストール】 ⇒新規インストールの場合 新規にインストールする場合は、上述のファイル構成のまま、適当な所にコピーして下さい。 ⇒マイナーアップデートの場合 以前のバージョンを既にインストールして、アクティベーション済みの場合は、 上述のフォルダ構成のまま、既にインストールしたフォルダに上書きコピーして下さい。 初期化ファイルやアクティベーション情報が引き続き使用可能となっています。 ⇒メジャーアップデートの場合 以前のバージョンを既にインストールしている場合は、既にインストールしたフォルダに 上書きコピーして下さい。初期化ファイルが引き続き使用可能となっています。 アクティベーション情報は引き継げませんので、必ずアクティベーションし直して下さい。 【アンインストール】 手動で削除します。必ず下記の順番で作業して下さい。 (1) レジストリキーの削除 ensataで使用したレジストリキーを削除します。 ensataインストールフォルダにある削除ツール「unreg/unreg.exe」を実行して下さい。 (2) ファイルの削除 インストールの際コピーしたフォルダを手動ですべて削除します。 以上でアンインストールは完了です。 【アクティベーション】 初めてensataを起動する場合、アクティベーションをする必要があります。 詳細はヘルプ「Help/ensata_jp.chm」の「起動」のページをご確認下さい。 なお、本バージョンの使用期限は、2004年12月31日までか、または アクティベーションしてから、180日後か、いずれか早い方で制限されます。 継続して使用する場合は、NTSC-ONLINEへアクセスして、最新バージョンを ダウンロードするか、アクティベーションし直して下さい。 【補足:サブプロセッサの実装について】 ensataでは、サブプロセッサの実装はNitroSDKあるいはNitroSystem(開発環境という)に合わせた ソフトウェアパッチになります。したがって、対応していない開発環境のバージョンでは正しく 動作しません。なお、対応している開発環境のバージョンは、ensataのメニュー[設定]-[バージョン] を選択して確認して下さい。